ニュース
2023.11.28(火)
ダンスマガジン1月号に「フーガの技法」を踊る のレビューが掲載されました
ダンスマガジン1月号に『「フーガの技法」を踊る』のレビューが掲載されました。
評は石井達朗氏です。
ダンスマガジン サイト
https://www.shinshokan.co.jp/dance/
2023.10.10(火)
会津若松「御薬園」にて一夜限りのスペシャルパフォーマンスをします
福島県立博物館 三の丸からプロジェクト
秋の夜の御薬園 平山素子ダンスパフォーマンス ゆふされば
会津藩主だった会津松平家の庭園・御薬園を貸し切り、徐々に日が落ちる夕暮れ時に、東北を拠点に活躍する菅間一徳によるアコースティック音楽とともに幻想的に舞う一夜限りのパフォーマンス。このツアーのためのスペシャル企画。
日時:2023年11月10日(金)
ツアー集合:15:40
ダンスパフォーマンス:17:30
出演:
平山素子(コンテンポラリー・ダンサー)
菅間一徳(農夫/音楽家)
定員:30名
参加費:5,000円(税込)
最低催行人数:20名
申込方法:会津若松観光ビューロー(tel:0242-23-8000、fax:0242-23-9000)
もしくは下記サイトよりご確認ください。
https://idd-travel-worker1.appspot.com/course_info/show/aizukanko?course_code=AB2023-014
<オプション>
心身整うモーニングストレッチ
翌11日(土)、オプションにて平山素子さんに教えてもらう「心身整うモーニングストレッチ」を御薬園庭園で行います。宿泊・近隣からご参加の方はぜひご検討ください(参加費1,000円)。参加ご希望の方はツアー申込の際に合わせてお伝えください。
旅行企画・実施:一般財団法人会津若松観光ビューロー
企画・協力:福島県立博物館
<関連情報>
https://www.aizukanko.com/
https://idd-travel-worker1.appspot.com/course_info/show/aizukanko?course_code=AB2023-014
2023.08.10(木)
「フーガの技法」を踊る のトレイラーを公開しました
平山素子×笠井叡「フーガの技法」を踊る
2023年9月2日(土)17:00
9月3日(日)14:00
横浜赤レンガ倉庫1号館3Fホール
公演詳細はコチラ
https://alfalfalfa.net/fugue2023/yokohama/
2023.08.01(火)
アートプラネタリウム「星と歩くⅡ」クロージング・パフォーマンス決定
近代プラネタリウム100周年にあたる2023年に、横浜赤レンガ倉庫1号館 3Fホールでは7月23日~8月27日の期間、赤レンガ・アートプラネタリウム「星と歩くⅡ」が実施されています。
プラネタリウムマシーン「MEGASTAR-II」が再現する本物の星々が奏でる時空は、360度常にある無数の星の存在とともに、この宇宙が我々の住処であることを気付かせてくれます。
この空間の最終日に平山素子によるクロージング・パフォーマンスが実施されます。定員は各回30名ですので、ご予約はお早めに。
■クロージング・パフォーマンス
時間:8月27日 15時~15時30分/17時~17時30分
チケット料金:3000円/(ペア券)5000円
詳細はコチラ
https://akarenga.yafjp.org/event/art-planetarium2/
チケットはコチラ
https://artplanetarium2023-closing.peatix.com/
2023.07.31(月)
ダンスマガジン9月号に「フーガの技法」を踊る が特集されました
平山素子×笠井叡「フーガの技法」を踊るがダンスマガジン9月号の最旬リハーサル・スケッチで紹介されました。
詳細はコチラ
https://www.shinshokan.co.jp/dance/
RECENT POSTS
2025.01.23(木) NEW大石田にて新作発表 2025年2月11日2024.10.29(火) 平山素子×笠井叡「フーガの技法」を踊る ライブ音響上映+スペシャル・パフォーマンス2024.10.25(金) 「オイディプス王」再演(平山素子振付)2024.07.15(月) 新作ロックバレエ『GENJI』トレーラー公開2024.04.15(月) 新作ロックバレエ『GENJI』